4/5 アラさんぽ番外編その2〜上野浅草周辺ブラブラ

Pocket

どうも、アライッペです。

最近、「アラさんぽ」ができていないのが心に引っかかっていて。ブログでの連載企画ですから、やらないと忘れられてしまうんじゃないかと。

ただ、「都内を歩く」ということはアラさんぽブログを更新していない間も行なっていたんですよね。

なぜそれを記事にしなかったかというと、まあ「ただ歩いただけ」だったからです。ブログに書くためにここに寄ろう、とかそういうことをあまり考慮しないただの歩き。

でもボツにするにはしのびないので、一応今日はアラさんぽ番外編として、ちょっと載せちゃおうと思います。

今回紹介するのは東京スカイツリー〜浅草〜上野〜秋葉原です。約6km。歩いた日はちょっと前で3/22。

なぜこのルートかというと、スカイツリーのソラマチに寄りたいお店が2軒、そして上野公園の桜の状態の確認、最後に秋葉原でペンライトを買おうかな、といった理由でした。

まず、スカイツリーには以前のアラさんぽでも訪れています。この時と同じく京成金町駅から電車に乗ります。前回は曳舟駅で降りて歩いたのですが、今回はスカイツリー最寄りの「押上駅」で降ります。このあとたくさん歩くからね。

スカイツリーさん。また、お会いしましたね。目的の店はソラマチにある「ヒルバレー」。サンリオキャラとコラボしたポップコーン目当てです。ところが、着いてみたらマイメロディのやつは売り切れ…ガッカリです。検索してみると有楽町のサンリオ(サンリオワールドギンザ)に売ってるみたいだったので、あとでそっちに行くか、となりました。

もう1軒の目当ては、「ずんだ茶寮」。実はこの前の日、SKEが仙台で握手会をしてて、みんなずんだシェイクを飲んでたんですよね。それで羨ましくなったというわけではないですが、前回ソラマチに来た時に、ここに「ずんだ茶寮」があるのを知ってて訪ね忘れていたので、それもあってあらためて行ってみました。

私の母は仙台出身なので、ずんだ餅でもお土産に買って帰れば良かったのですがこのあとたくさん歩くので今回は回避。

ちなみに私は子供の頃はずんだ餅嫌いでした。あの青臭さがね。鮮やかな黄緑色も、もっと嫌いな「野菜」を連想させてダメでした。今では野菜食べますけどね、キュウリ以外は。

あ、「ずんだ茶寮」は「萩の月」で有名な菓匠三全の運営ですね。なんだかんだ言って萩の月に勝る仙台土産は無いと思う。

というわけで「ずんだシェイク エクセラ」を。ホイップとずんだソースが「エクセラ」成分な模様。言うまでもなく、美味しかったです。豆が完全に漉されてるのではなく若干のつぶ感が残ってるのが良いですね(画像に若干ボカシ入ってるのは、私の顔が反射して写ってたからw)

行きたいところはまだまだあるので、前回のようにソラマチに時間を取られずにさっさと後にします。あばよ、またな。この前も訪れた、煮干しラーメンの「のじじR、塩パン屋の「パン メゾン」の前を通ります。この日はお腹空いてなかったので、スルー。まあ、また来ますよ。

少し歩くと、吾妻橋。橋のたもとにあるのは、アサヒビールのビル。通称「う◯こビル」てっぺんにドラゴンボールに出てくる筋斗雲みたいなオブジェがありますが、出来た当時から「う◯こ」としか呼ばれていません。本当は「燃え盛る炎」をイメージしているらしいが。

隣のビルはまだ「ビールと泡」に見えますけどね。ちなみに首都高を運転してると、すぐ横を通っているのでもっとよく見えます。

吾妻橋から浅草までは、すぐ。皆さんはこのお店、知ってますか?「神谷バー」。台東区浅草1-1-1にある、創業130年を超える日本初のBARで、「デンキブラン」というカクテルの発祥のお店です。

私はお酒の中では「ブランデー」が好きです。まだ神谷バーには入ったことがないので、一度ここに行って飲んでみたいんだよな、デンキブラン。誰か行きませんか?(笑)

雷門この日は確か祝日の翌日、平日でしたがそれなりの人の数。やはり外国人観光客が多かったですね。

アラさんぽ「浅草」編は、また別の機会に予定しております。とは言えアライッペの浅草の思い出は、ほぼWINS浅草(場外馬券場)ですが。高校生の頃に入り浸っていた…

浅草から上野まで歩きます。浅草も上野も、まあ全国的に有名な地名ですよね。ただ地元じゃない人はその距離感がわからないと思うのですが、そんなに遠くないです。徒歩15分程度。途中には合羽橋(かっぱ橋)の道具屋街とかもあります。あとはお寺とか仏壇屋さんもとても多い。この日はその辺はスルーして、上野駅へ。桜とパンダ、のオブジェがありました。よかった、圧縮されてない(え?)

上野公園へ行ってみたのですが、この時点では桜は開花はしているものの、まだでしたね。しだれ桜はいい感じでした。

おまけの西郷さん。ちょっとザキヤマっぽい。でもこの人西郷隆盛じゃない説とかあるんだっけ?歴史のことは詳しくないですが。受験のために覚えたけど、ほとんど忘れたよね〜

この後は秋葉原へと向かいました。上野〜御徒町〜秋葉原という区間ですが、上野と御徒町は目と鼻の先です。御徒町から秋葉原も、まあ徒歩10分かからない程度でしょうか。

電気街のゲーセンに、めろぉくんのめちゃデカぬいぐるみが景品であると調べてあったのですが、行ってみたら見当たらず。残念。

電気街を抜けて、万世橋を渡るとこのビルがありますね。「肉の万世」。高校生の時一年間バイトしてました。当時は皿洗いで指紋が無くなりましたね…

中央線神田〜御茶ノ水間の線路をくぐると、ペンライトやアイドルの生写真の販売で有名な「でらなんなん」の秋葉原店があります。はなまるうどんのあるビルの上ですね。外に看板が全くなく、雑居ビルの中なので本当にここで良いのか、と思いましたが合っていたようです。中に入ると、もはやほとんど「坂道グループ」の生写真屋さんでした。売り場は45%乃木坂、45%欅坂、5%が48グループ、5%ペンラ、サイリウム、みたいな感じ。ここ、秋葉原なんだけどなぁ。時代の流れには逆らえないのですかね。

結局この日はペンライトは買わず、後日再訪して買いました。

あ、秋葉原もまた「アラさんぽ」やりたいです。ただ、1日で秋葉原の街を回りきれるか。私の知っている秋葉原と、知らない秋葉原。この街ほど新陳代謝の激しい街を知りません。約20年前から、断続的にこの街には関わり続けていますが…

というわけで今回はここまで。この後神田まで歩いて山手線に乗り、有楽町で降りてヒルバレーとマイメロのコラボポップコーン買って帰りました、とさ(まだ食べてないけど)。

では、また次回…

Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。