4/19 乃木坂リズムフェスティバル〜イベント「好き!好き!好きよ!」回顧&新イベント展望

Pocket

どうも、アライッペです。

遅報になりますが、先日乃木フェスのイベントが終了いたしました。

久しぶりに乃木フェスについてのブログを書かせていただきます。

今私がプレイしているゲームが乃木フェスとダービースタリオンマスターズだけで、ダビマスはログインに毛が生えた程度なので、乃木フェスについて書かないとブログの「ゲーム」カテゴリが有名無実になっちゃいますので…

さて、今回の(今となっては前回の)イベントはこれまで通り、通常楽曲をプレイしてイベントアイコンを集め、貯まったらイベント楽曲をプレイしてポイントを集める通称「マカロンイベ」でした。

開催日数は6日間、イベント楽曲は「ハウス!」、ランキング報酬にフォーカスカードが含まれていました。

今のところ私が「乃木フェス」のイベントに参加するのは報酬にフォーカスカードがある時で、無い時はスルーなのですが、運営もそういうユーザーを見越してか、報酬にフォーカスカードを入れることが増えて来た気がします。

で、結果から言いますと今回も無事、フォーカスカードが2枚手に入る「2000位以内」にランクインすることができました

桜井玲香「制服のマネキン」フォーカスと、中田花奈「裸足でSummer」フォーカスをゲット。ついでに申し上げますとイベント楽曲の「ハウス!」エキスパートも期間中にフルコンすることができまして、さらについでにランクも100に到達しました。

イベントの形式がずっと同じなので、いよいよもってなんだかもう「こなす」だけになってきちゃって、ブログに書くのも「報告」だけになる、ところだったのですがとうとう運営が動きました

次回(今となっては今回)から新イベントが開始となりました。

新イベントは通常楽曲およびイベント楽曲をプレイしてポイントを稼ぎ、そのランキングで報酬を手に入れるのと並行して、楽曲をプレイしたあとにもらえるコイン(太陽、星、月の3種類)を集め、それで自ら報酬を選択して手に入れることができるイベントとなりました。

簡単に言うと

①ポイラン

②コインで交換

この2通りで報酬を手に入れるイベントです。

また、このイベントの開始と時を同じくしてアプリがアップデートされ、通常楽曲で消費LPの2倍、3倍(手に入る経験値等も2倍、3倍)が選択できるようになりました。

今これを書いているのはこのイベント中なのですが、現時点で分かっている情報などを記させていただきます。特に、これまでのイベントとの違いに着目しました。

便宜上、「旧イベント」「新イベント」と表記させていただきます。

旧イベントでは、難易度が同じならばどの楽曲をプレイしても手に入るイベントアイコンの基礎値は変わりませんでした(一部消費LPの多い、長い曲を除いて)。

そのため、なるべく曲が短くて、なおかつ比較的フルコンボのしやすい「指望遠鏡」か「魚たちのLOVE SONG」のエキスパートをひたすらプレイすることが最も効率の良いイベントの進め方でした。

新イベントでは、曲によって手に入るポイントがバラバラになりました。その基準は「曲の長さ」で、曲が長ければ長いほど手に入るポイントが大きくなりました

このため、旧イベントでは時間効率が悪くてプレイすることを避けられていた楽曲(「君の名は希望」や「何度目の青空か?」など)が、一転して陽の目を見ることになりました。

また、新イベントはイベント楽曲の「属性」がイベントの途中で変わるようになりました。ノーツも微妙に変わります。

そして、イベント楽曲が太陽属性の期間は手に入る太陽コインが2倍、のようにイベントの新要素であるコインに「属性ボーナス」が付きます。コインで手に入れる報酬は、たとえば月属性のカードが欲しかったら月コインが多く必要だったりするので、月属性のボーナス期間に他の時よりも多く曲をプレイして月コインを多めに集めなければいけない、など考えてプレイする必要が出てきました

このような感じで、新イベントは旧イベントとはまた違ったプレイスタイルを取る必要があり、いくらかゲームを遊ぶ幅が広がりました。

イベント楽曲を全くプレイしなくてもポイントとコインを集められる、といったツッコミどころもありますが、ワンパターンだったイベントがようやく変わったことは喜ぶべきでしょう。

LP消費2倍、3倍が実装されたことで、ゲームをプレイする時間を減らすこともできて、私にとっては大歓迎です。

ただ、新イベントの初回でもありずいぶんボーダーが高く、どうやらコインでフォーカスカードを交換し、なおかつポイラン2000位に入るにはイベント終了までに100個を超えるダイヤを割る必要がありそうで戦々恐々です。

イベントが終わったらまたブログで報告したいと思います。

では、また次回…

Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。